ラストメッセージ
これまでのところで、痛みや歪みは、『脳』が誤作動していて、その誤作動が姿勢や歩き方に硬さや不自由さを創り出していることをお伝えしました。
そして、脳の『運動プログラム』を修正するには、目や三半規管などの感覚を使いつつ、順を追って動きを習得することが重要だと少しでもご理解いただけたのではないでしょうか?
今回で最後のメッセージとなります。
※1.5倍速~で見るのがオススメです
動画をご視聴いただいたら、下のメッセージもご覧ください!
私自身も思い違いをして
痛みに苦しんだ16年間
前回にも少しお伝えしましたが、治す主人公は『自分自身』だということ。
私はそれに気づかずに、10歳~26歳までを痛みとともに過ごしていました。もちろん、というのも変ですが、姿勢も悪く、「三宅の歩き方は変や。三宅って歩き方を見ただけで分かる(笑)」。そうずっと言われ続けていました。
整骨院に行っても、先生は治してくれるものだと思って、マッサージやボキボキ、鍼を受けたものの、改善することはありませんでした。
そんな私に転機が訪れたのは、27歳の時に出会った『ピラティス』でした。人に指導できるように、自分で朝晩練習し続けたことによって、自分の身体が変わったのです。
半ば諦めていた、『痛みのない生活』を、自分で創り上げることができたのです。
それまでの私は、

- 毎日が身体の痛みに支配され、歩けば10分と持たずに、足の裏から痛み出す
- 痛みを我慢しながらの生活により、学生の時は授業・社会人の時は仕事に集中できず、常に倦怠感と強烈な眠気と戦い続ける
- 大学で体育会系のテニス部に入るも、画像検査をしても異常がない痛みに苦しむ
- 心身ともに限界を迎えて、繰り返すうつ症状と自傷行為に生死を葛藤する日々
- ストレスで太り続け、ダイエットにも失敗続き

以上のように、私自身は、国家資格を持っている先生やパラリンピックのメダリストのトレーナーから、マッサージやストレッチ、鍼、ボキボキ整体、トレーニング指導を受けても、改善したことが一度もありません。
私は特殊な例かもしれませんが、改善しなかったのは、私自身に原因があったのかもしれません。
私は、今まで担当してくれた先生やトレーナーの方々がいたからこそ、私の今のスタイルに至りましたので、正体不明の痛みや歪みに苦しんだ過去は自分にとって必要な体験となりました。

今では
- フルマラソンを痛みなく完走
- 会社での売上4位で表彰
- テニス中も痛むことなく、動き回れる
- 心身ともに健康で、毎日快適に生活している
- 3ヶ月で12kgの減量に成功
…と、以上のような変化を私は手にすることができました。
痛みと姿勢を改善した
クライアント様
S・G様/30代女性
.png)
左の股関節手術後、左腰・左膝の痛みで体験

1ヶ月で膝の痛みが消失、2ヶ月で腰の良好な状態が安定
4ヶ月のプログラム終了と同時に卒業
O・C様/30代女性
.png)
.png)
慢性的な背中の痛みで体験

2ヶ月で背中の良好な状態が安定、3ヶ月のプログラム終了と同時に卒業
A・H様/40代女性
.png)
.png)
左の坐骨神経痛・首~背中の痛みで体験

2ヶ月で脚のしびれが消失、4ヶ月で痛みなく過ごせるようになり、プログラム終了と同時に卒業
以上のように、痛みや不調に悩む方が、自宅でのケアも含めて取り組んでもらうことによって、平均して2ヶ月で痛みを卒業して、3~4ヶ月でキレイな姿勢を手に入れて、安定させています。
あなたは、どうしたいですか?
今後の時代は、自分で健康を創り上げる力がない人は、痛み・不調に悩み続けることになると思われます。
なぜなら、運動習慣がない、仕事ではデスクワークがメイン、食品に入っている添加物や農薬などの影響も含め…現代人は、『脳』に不具合が生じやすく、“筋肉を緩める系”の施術を受けるだけでは改善することが難しくなってきています。
ひと昔前は、肉体労働がメインで、食事は和食中心かつ手料理中心でした。
仕事・食事・生活スタイルなど環境がガラリと変わり、平均寿命は伸びているものの、生活習慣病は増え続けて、健康寿命との差が約10年と広がっています。
より一層、健康を取り戻すためには、生活習慣の改善が求められるようになっています。健幸に関わる『思考・運動・食事』の3つの習慣を見直すことが重要です。
運動であれば、身体の使い方(=動き)を鍛えることが、土台として必要になってきます。
あなたは何のために
健康を取り戻したいのですか?
当院は、その場しのぎの施術を受ける場所ではありません。加えて、リラクゼーションや気持ちの良さを目的とした利用はお断りしています。そして、自宅でのケアは一切、取り組みたくない方も同様です。
「身体のケアの仕方が分からないままでも、全然構わない」のであれば、リラクゼーションを目的としている整骨院や整体院に行ってください。私がお力になれることは、ありませんので。
『もう痛み・不調を我慢し続けることはやめる。悩みを解決することを先延ばしにはしない!この機会に本気で今抱える悩みを解決したい!!』
そうお考えの方は、この先に進んでください。
ご希望日時を、3つほど送信していただけると、二度手間を防ぐことができますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
\最後までご覧いただきありがとうございます/
8名限定
→残り4名
Copyright (C) 2025 Nika活鍼ピラティス院 All Rights Reserved.